漁政
平成19年漁業生産統計 前年より1万2千トンの増
成19年の漁業生産統計は、属人水揚げ量は12万トン、金額は378億9千万円となり、前年と比べ水揚げ量は1万2千トン(11%)増、金額は9億9千万円(3%)増となった。その結果、平均魚価は315円となり、前年と比べ26円(8%)安となった。
 漁業種類別に前年と比較すると、かつお一本釣では、上半期は5月からのビンナガの豊漁により水揚げ量は前年を上回ったものの、平均魚価はビンナガが漁獲主体であるため安値で推移した。下半期は旋網船との漁場の競合、燃油の高騰等により厳しい操業を強いられ、例年より約1カ月早く東沖での漁を切り上げたことに加え、12月上旬にはほぼ全船が漁を終了したことから、水揚げ量、金額とも前年を下回った。結果として1,437トン(5%)増、4億7,456万円(5%)減となった。

平成19年漁業種類別属人水揚げ表(1月〜12月)

上段 数量:トン
下段 金額:千円
漁協名漁業種類 かつお
一本釣
まぐろ
延縄
旋網 曳縄 底曳網 船曳網 定置 養殖 その他 合計
北浦     33,011   306   459 2,624 40 36,441
    2,260,515   75,593   134,199 2,314,005 20,916 4,805,228
島浦町   621 11,982 19     269 2,510 36 15,437
  386,511 757,995 16,371     64,384 1,932,830 23,605 3,181,696
延岡     186 56 23 713 1   9 987
    21,944 10,029 10,764 409,061 162   12,826 464,786
延岡市     42 11 263 326 576 2,661 407 4,285
    6,374 6,371 102,621 195,939 252,709 1,621,044 271,614 2,456,672
庵川   476 764 1 71   405 127 187 2,021
  339,665 77,088 410 43,891   114,369 96,672 103,994 776,088
門川   264   27 118 273   3 45 729
  159,726   12,125 49,438 126,149   2,736 43,264 393,439
日向市   3,288   47 17 952 472   364 5,141
  2,366,484   27,450 7,455 257,808 147,355   198,853 3,005,406
都農町   228   9 3       139 379
  166,875   5,068 1,931       113,294 287,168
川南町   3,647   101 33       532 4,314
  2,613,984   77,012 21,545       229,888 2,942,428
一ツ瀬   92   26 15       148 282
  60,094   29,437 12,730       117,895 220,156
檍浜         12 160     34 206
        6,230 37,864     29,192 73,287
宮崎   449       990     91 1,530
  363,987       243,696     58,378 666,061
宮崎市   301 424 66 153   36   74 1,055
  261,797 104,469 102,386 98,487   16,701   80,932 664,772
日南市 6,648 2,000   180     102   272 9,202
1,991,359 1,450,980   78,896     48,302   173,524 3,743,061
南郷 16,283 3,237   701     344   54 20,620
4,372,225 2,022,320   374,325     144,741   61,563 6,975,174
栄松 1,286 219   73         5 1,583
352,662 130,249   37,915         5,148 525,974
外浦 8,828 404         63   6 9,300
2,474,456 336,171         22,979   10,096 2,843,702
串間市東   102   232     704   88 1,126
  73,538   123,381     207,578   73,877 478,374
串間市   355   21 55 56 58 5,040 83 5,667
  299,495   13,535 25,591 110,142 24,163 2,833,367 76,007 3,382,300
合計数量 33,045 15,674 46,409 1,571 1,070 3,469 3,488 12,964 2,615 120,305
合計金額 9,190,701 11,031,876 3,228,384 914,712 456,276 1,380,659 1,177,642 8,800,655 1,704,867 37,885,772
(魚価) 278 704 70 582 426 398 338 679 652 315
前年数量 31,608 14,652 38,787 1,677 1,141 2,430 3,736 11,218 2,845 108,094
前年金額 9,665,260 10,261,410 2,942,840 920,022 480,614 880,491 1,324,155 8,643,276 1,778,603 36,896,671
(魚価) 306 700 76 549 421 362 354 770 625 341
数量増減 1,437 1,022 7,622 -106 -71 1,039 -249 1,746 -230 12,211
数量対比(%) 4.5 7.0 19.7 -6.3 -6.2 42.8 -6.7 15.6 -8.1 11.3
金額増減 -474,559 770,466 285,544 -5,310 -24,337 500,168 -146,512 157,378 -73,736 989,101
金額対比(%) -4.9 7.5 9.7 -0.6 -5.1 56.8 -11.1 1.8 -4.1 2.7
魚価増減 -28 3 -6 33 5 36 -17 -92 27 -26
魚価対比(%) -9.0 0.5 -8.3 6.1 1.2 9.8 -4.7 -11.9 4.3 -7.7
※クリックで拡大表示
 まぐろ延縄では、凍結船は周年通じて水揚げ量、金額とも下回って推移したが平均魚価は高値で推移した。生船は多くの月で水揚げ量、金額とも前年を上回って推移した。結果として1,022トン(7%)増、7億7,047万円(8%)増となった。
 旋網では、上半期はカタクチイワシが前年を大きく上回り、ゴマサバが豊漁であった前年を上回った。下半期はカタクチイワシは前年を上回ったが、ゴマサバが前年を下回った。マアジは周年通じて低調な漁況であった。結果として7,622トン(20%)増、2億8,554万円(10%)増となった。
 曳縄では、上半期は前年を下回ったが、下半期は前年を上回った。結果として106トン(6%)減、531万円(1%)減となった。
 底曳網では、上半期、下半期とも前年を下回った。結果として71トン(6%)減、2,434万円(5%)減となった。
 船曳網では、10月までは前年並みに推移していたが、11月、12月は極めて豊漁となり、近年では特異的な漁況であった。結果として1,039トン(43%)増、5億17万円(57%)増となった。
 定置網では、上半期は前年を下回ったが、下半期は前年を上回った。結果として249トン(7%)減、1億4,651万円(11%)減となった。
 養殖では、8月に上陸した台風5号により発生した大量の流木により、北浦湾で大きな被害を受けた。結果として1,746トン(16%)増、1億5,738万円(2%)増であったが、ピークであった平成14年と比較すると約2割少なくなっている。
FISHING POLITICS