  | 
 
平成19年の漁業生産統計は、属人水揚げ量は12万トン、金額は378億9千万円となり、前年と比べ水揚げ量は1万2千トン(11%)増、金額は9億9千万円(3%)増となった。その結果、平均魚価は315円となり、前年と比べ26円(8%)安となった。 
 漁業種類別に前年と比較すると、かつお一本釣では、上半期は5月からのビンナガの豊漁により水揚げ量は前年を上回ったものの、平均魚価はビンナガが漁獲主体であるため安値で推移した。下半期は旋網船との漁場の競合、燃油の高騰等により厳しい操業を強いられ、例年より約1カ月早く東沖での漁を切り上げたことに加え、12月上旬にはほぼ全船が漁を終了したことから、水揚げ量、金額とも前年を下回った。結果として1,437トン(5%)増、4億7,456万円(5%)減となった。 | 
 
 
平成19年漁業種類別属人水揚げ表(1月〜12月)
 | 
上段 数量:トン 
下段 金額:千円  | 
 
 
| 漁協名\漁業種類 | 
かつお 
一本釣 | 
まぐろ 
延縄 | 
旋網 | 
曳縄 | 
底曳網 | 
船曳網 | 
定置 | 
養殖 | 
その他 | 
合計 | 
 
| 北浦 | 
  | 
  | 
33,011 | 
  | 
306 | 
  | 
459 | 
2,624 | 
40 | 
36,441 | 
 
|   | 
  | 
2,260,515 | 
  | 
75,593 | 
  | 
134,199 | 
2,314,005 | 
20,916 | 
4,805,228 | 
 
| 島浦町 | 
  | 
621 | 
11,982 | 
19 | 
  | 
  | 
269 | 
2,510 | 
36 | 
15,437 | 
 
|   | 
386,511 | 
757,995 | 
16,371 | 
  | 
  | 
64,384 | 
1,932,830 | 
23,605 | 
3,181,696 | 
 
| 延岡 | 
  | 
  | 
186 | 
56 | 
23 | 
713 | 
1 | 
  | 
9 | 
987 | 
 
|   | 
  | 
21,944 | 
10,029 | 
10,764 | 
409,061 | 
162 | 
  | 
12,826 | 
464,786 | 
 
| 延岡市 | 
  | 
  | 
42 | 
11 | 
263 | 
326 | 
576 | 
2,661 | 
407 | 
4,285 | 
 
|   | 
  | 
6,374 | 
6,371 | 
102,621 | 
195,939 | 
252,709 | 
1,621,044 | 
271,614 | 
2,456,672 | 
 
| 庵川 | 
  | 
476 | 
764 | 
1 | 
71 | 
  | 
405 | 
127 | 
187 | 
2,021 | 
 
|   | 
339,665 | 
77,088 | 
410 | 
43,891 | 
  | 
114,369 | 
96,672 | 
103,994 | 
776,088 | 
 
| 門川 | 
  | 
264 | 
  | 
27 | 
118 | 
273 | 
  | 
3 | 
45 | 
729 | 
 
|   | 
159,726 | 
  | 
12,125 | 
49,438 | 
126,149 | 
  | 
2,736 | 
43,264 | 
393,439 | 
 
| 日向市 | 
  | 
3,288 | 
  | 
47 | 
17 | 
952 | 
472 | 
  | 
364 | 
5,141 | 
 
|   | 
2,366,484 | 
  | 
27,450 | 
7,455 | 
257,808 | 
147,355 | 
  | 
198,853 | 
3,005,406 | 
 
| 都農町 | 
  | 
228 | 
  | 
9 | 
3 | 
  | 
  | 
  | 
139 | 
379 | 
 
|   | 
166,875 | 
  | 
5,068 | 
1,931 | 
  | 
  | 
  | 
113,294 | 
287,168 | 
 
| 川南町 | 
  | 
3,647 | 
  | 
101 | 
33 | 
  | 
  | 
  | 
532 | 
4,314 | 
 
|   | 
2,613,984 | 
  | 
77,012 | 
21,545 | 
  | 
  | 
  | 
229,888 | 
2,942,428 | 
 
| 一ツ瀬 | 
  | 
92 | 
  | 
26 | 
15 | 
  | 
  | 
  | 
148 | 
282 | 
 
|   | 
60,094 | 
  | 
29,437 | 
12,730 | 
  | 
  | 
  | 
117,895 | 
220,156 | 
 
| 檍浜 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
12 | 
160 | 
  | 
  | 
34 | 
206 | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
6,230 | 
37,864 | 
  | 
  | 
29,192 | 
73,287 | 
 
| 宮崎 | 
  | 
449 | 
  | 
  | 
  | 
990 | 
  | 
  | 
91 | 
1,530 | 
 
|   | 
363,987 | 
  | 
  | 
  | 
243,696 | 
  | 
  | 
58,378 | 
666,061 | 
 
| 宮崎市 | 
  | 
301 | 
424 | 
66 | 
153 | 
  | 
36 | 
  | 
74 | 
1,055 | 
 
|   | 
261,797 | 
104,469 | 
102,386 | 
98,487 | 
  | 
16,701 | 
  | 
80,932 | 
664,772 | 
 
| 日南市 | 
6,648 | 
2,000 | 
  | 
180 | 
  | 
  | 
102 | 
  | 
272 | 
9,202 | 
 
| 1,991,359 | 
1,450,980 | 
  | 
78,896 | 
  | 
  | 
48,302 | 
  | 
173,524 | 
3,743,061 | 
 
| 南郷 | 
16,283 | 
3,237 | 
  | 
701 | 
  | 
  | 
344 | 
  | 
54 | 
20,620 | 
 
| 4,372,225 | 
2,022,320 | 
  | 
374,325 | 
  | 
  | 
144,741 | 
  | 
61,563 | 
6,975,174 | 
 
| 栄松 | 
1,286 | 
219 | 
  | 
73 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
5 | 
1,583 | 
 
| 352,662 | 
130,249 | 
  | 
37,915 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
5,148 | 
525,974 | 
 
| 外浦 | 
8,828 | 
404 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
63 | 
  | 
6 | 
9,300 | 
 
| 2,474,456 | 
336,171 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
22,979 | 
  | 
10,096 | 
2,843,702 | 
 
| 串間市東 | 
  | 
102 | 
  | 
232 | 
  | 
  | 
704 | 
  | 
88 | 
1,126 | 
 
|   | 
73,538 | 
  | 
123,381 | 
  | 
  | 
207,578 | 
  | 
73,877 | 
478,374 | 
 
| 串間市 | 
  | 
355 | 
  | 
21 | 
55 | 
56 | 
58 | 
5,040 | 
83 | 
5,667 | 
 
|   | 
299,495 | 
  | 
13,535 | 
25,591 | 
110,142 | 
24,163 | 
2,833,367 | 
76,007 | 
3,382,300 | 
 
| 合計数量 | 
33,045 | 
15,674 | 
46,409 | 
1,571 | 
1,070 | 
3,469 | 
3,488 | 
12,964 | 
2,615 | 
120,305 | 
 
| 合計金額 | 
9,190,701 | 
11,031,876 | 
3,228,384 | 
914,712 | 
456,276 | 
1,380,659 | 
1,177,642 | 
8,800,655 | 
1,704,867 | 
37,885,772 | 
 
| (魚価) | 
278 | 
704 | 
70 | 
582 | 
426 | 
398 | 
338 | 
679 | 
652 | 
315 | 
 
| 前年数量 | 
31,608 | 
14,652 | 
38,787 | 
1,677 | 
1,141 | 
2,430 | 
3,736 | 
11,218 | 
2,845 | 
108,094 | 
 
| 前年金額 | 
9,665,260 | 
10,261,410 | 
2,942,840 | 
920,022 | 
480,614 | 
880,491 | 
1,324,155 | 
8,643,276 | 
1,778,603 | 
36,896,671 | 
 
| (魚価) | 
306 | 
700 | 
76 | 
549 | 
421 | 
362 | 
354 | 
770 | 
625 | 
341 | 
 
| 数量増減 | 
1,437 | 
1,022 | 
7,622 | 
-106 | 
-71 | 
1,039 | 
-249 | 
1,746 | 
-230 | 
12,211 | 
 
| 数量対比(%) | 
4.5 | 
7.0 | 
19.7 | 
-6.3 | 
-6.2 | 
42.8 | 
-6.7 | 
15.6 | 
-8.1 | 
11.3 | 
 
| 金額増減 | 
-474,559 | 
770,466 | 
285,544 | 
-5,310 | 
-24,337 | 
500,168 | 
-146,512 | 
157,378 | 
-73,736 | 
989,101 | 
 
| 金額対比(%) | 
-4.9 | 
7.5 | 
9.7 | 
-0.6 | 
-5.1 | 
56.8 | 
-11.1 | 
1.8 | 
-4.1 | 
2.7 | 
 
| 魚価増減 | 
-28 | 
3 | 
-6 | 
33 | 
5 | 
36 | 
-17 | 
-92 | 
27 | 
-26 | 
 
| 魚価対比(%) | 
-9.0 | 
0.5 | 
-8.3 | 
6.1 | 
1.2 | 
9.8 | 
-4.7 | 
-11.9 | 
4.3 | 
-7.7 | 
 
 
  
| 
 | 
 まぐろ延縄では、凍結船は周年通じて水揚げ量、金額とも下回って推移したが平均魚価は高値で推移した。生船は多くの月で水揚げ量、金額とも前年を上回って推移した。結果として1,022トン(7%)増、7億7,047万円(8%)増となった。 
 旋網では、上半期はカタクチイワシが前年を大きく上回り、ゴマサバが豊漁であった前年を上回った。下半期はカタクチイワシは前年を上回ったが、ゴマサバが前年を下回った。マアジは周年通じて低調な漁況であった。結果として7,622トン(20%)増、2億8,554万円(10%)増となった。 
 曳縄では、上半期は前年を下回ったが、下半期は前年を上回った。結果として106トン(6%)減、531万円(1%)減となった。 
 底曳網では、上半期、下半期とも前年を下回った。結果として71トン(6%)減、2,434万円(5%)減となった。 
 船曳網では、10月までは前年並みに推移していたが、11月、12月は極めて豊漁となり、近年では特異的な漁況であった。結果として1,039トン(43%)増、5億17万円(57%)増となった。 
 定置網では、上半期は前年を下回ったが、下半期は前年を上回った。結果として249トン(7%)減、1億4,651万円(11%)減となった。 
 養殖では、8月に上陸した台風5号により発生した大量の流木により、北浦湾で大きな被害を受けた。結果として1,746トン(16%)増、1億5,738万円(2%)増であったが、ピークであった平成14年と比較すると約2割少なくなっている。 | 
 
 
 | 
  |