平成28年6月22日に水産会館5階大会議室において、漁業士認定証授与式、漁業士会平成28年度通常総会及び研修会が開催された。
漁業士認定証授与式では、5名が漁業士及び漁村女性指導士として認定証の授与がなされた。
また、総会では、下記の議題について審議が行われ原案どおり承認が得られた。
総会に引き続き開催された研修会では、下記のとおり3講師による講演が行われた。 |
| 議案 |
| 第1号議案 平成27年度漁業士会活動実績及び収支決算(案)について |
| 第2号議案 平成28年度漁業士会活動計画及び収支予算(案)について |
| 第3号議案 平成28年度会費の額及び徴収方法(案)について |
|
| 研修会 |
講演1 |
「TPPについて−水産関係の話題−」 |
| 水産庁漁政部加工流通課 水産物貿易対策室課長補佐 岩田 剛 |
| 講演2 |
「宮崎県水産業・漁村振興長期計画について」 |
| 水産政策課 企画流通担当 主査 田牧 幸一 |
| 「宮崎県水産業・漁村振興長期計画重点プロジェクトについて」 |
| 農政水産部 水産担当次長 成原 淳一 |
| 6月20日、県水産会館大研修室において平成28年度定期組合長会議が開催された。議案は次のとおりで、全議案とも異議無く承認された。 |
| 協議事項 |
| 1.平成27年度活動状況及び収支決算書の承認について |
| 2.平成28年度事業計画及び収支決算書(案)の承認について |
| 3.平成27年度ロケット打上げに係る漁業者連絡通信等業務協力費及び協力謝金の配分(案)の承認について |
| 4.役員補充について |
| 5.わが国水産業の構造改革推進にかかる政策の大幅拡充を求める特別決議(案)について |
|
|
 |