今年度は、9月10〜11日の日程で福岡県で開催されました。本県からは、長瀬正剛会長(JF北浦)と中野利勝副会長(JF日南市)が参加しました。
2日目には、最近テレビ等で紹介されることの多い宗像市の「道の駅むなかた」において、漁業者自らが行う鮮魚の直販について視察研修しました。
| 9月10日 於 福岡県水産会館 |
| 1)議事 |
(1)各県における活動報告 (2)その他 |
| 9月11日 於 宗像市「道の駅むなかた」 |
| 1)概要説明、施設見学 |
|
|
|
|
宮崎県定置漁業協会(会長 岩切幸久)は、去る9月22日(月)水産会館第1研修室において通常総会を開催した。協議内容は下記の通り
|
| (1) 平成25年度事業報告及び収支決算書の承認について |
| (2)平成26年度事業計画及び収支予算書(案)の承認について |
| (3)平成26年度会費及び徴収方法(案)について |
| (4)その他 |
協議内容について承認ののち、宮崎県より報告及び意見交換を行った
・宮崎県における資源評価(水産政策課)
・ブリ資源と標識放流報告(水産試験場)
・ハリセンボンによる被害状況について(水産試験場) |
|

| お問い合わせ先 |
| 日向市漁協 |
0982-52-4088 |
| 船名 |
厚漁丸 |
| 登録番号 |
MZ3-1819 |
| トン数 |
4.47トン |
| 船体寸法 |
9.60m×2.40m×0.97m |
| 船質 |
FRP |
| 機関 |
ヤンマー 6CHK-DT |
| 馬力 |
70PS |
| 進水年月日 |
昭和54年2月1日 |
| 漁業種類 |
シイラ小型まき網・一本釣り・はえなわ |
| 設備 |
GPS |
| 船体価格 |
|
|
|
 |